スタッフ雑記
スタッフ雑記
これは、すぱれっと!による、平和維持活動の記録である。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
♪たらり~くまや~ほれやっぱらぱっぱっぱ、
♪たらり~くまや~ほれきりたんぽ、ほい!
どうも、たけぞうです。
別にとち狂ったわけじゃないですが、なんとなく唄ってみました。
今年のレコード大賞はこれで決まりですかね。
私、本屋でバイトしてます。
で、昨日の閉店間際の話。
閉店準備をしてた私ともう1人の店員Sさん。Sさんは社員さんです。30歳くらい。
で、塾帰りらしき中学生くらいの少女たちが店の前を通りかかりました。
少女A「『コジマ』ってあれやろ? 電機屋ちゃうん?」
少女B「そうそう。CMでやってるやん。『コ~~ジっマっ♪」って」
少女A「それそれww」
少女C「いや、私、こないだまで九州住んでたから、そんなCM知らんって」
少女B「あー、そっか……」
……
少女たちの言う『コジマ』ってのは電気器具量販店大手の株式会社コジマのことでしょう。
「安値世界一への挑戦」のキャッチフレーズが有名です。
ちなみに、コジマの店舗はちゃんと九州にもありますが、まあ、その辺は気にしない方針で……
少女C「あ! ちょっと待って! わかるかもしれん」
少女B「ホンマ?」
少女C「あれやろ? “ロリホ”の隣にあるやつやろ?」
少女A「ロリホ?」
少女C「ほら、あっちの方にあるやん! あのロリホの隣じゃない?」
……ロリホ? 聞き覚えのあるような……何の略だったか?
で、少女たちが遠ざかり、声が聞こえなくなると……
Sさん「ロリホって何やねんwww ロイホやろw」
ああ、ロイホのことか!
Sさん「何の略か知らんけど『ロリ~』で始まるファミレスとか嫌過ぎるw」
確かに。
と、まあ、そんな出来事がありましたとさ。
ちょっと前の電撃HIMEとか電撃G’sマガジンに、「Fortune Arterial」のミニフィギュア付いてきてたでしょ?
今まで、何となく開けずに置いてたんですけど、何となく開けてみると、思いのほか可愛らしかったので、百均でちっちゃいケース買って飾ることにしました。

前列後列の分け方は、私のキャラの好みの問題。瑛里華さま至上主義なんで。
しかしあれですね。雑誌付録にしては、よくできてるような。
結構気に入ってます。
♪たらり~くまや~ほれきりたんぽ、ほい!
どうも、たけぞうです。
別にとち狂ったわけじゃないですが、なんとなく唄ってみました。
今年のレコード大賞はこれで決まりですかね。
私、本屋でバイトしてます。
で、昨日の閉店間際の話。
閉店準備をしてた私ともう1人の店員Sさん。Sさんは社員さんです。30歳くらい。
で、塾帰りらしき中学生くらいの少女たちが店の前を通りかかりました。
少女A「『コジマ』ってあれやろ? 電機屋ちゃうん?」
少女B「そうそう。CMでやってるやん。『コ~~ジっマっ♪」って」
少女A「それそれww」
少女C「いや、私、こないだまで九州住んでたから、そんなCM知らんって」
少女B「あー、そっか……」
……
少女たちの言う『コジマ』ってのは電気器具量販店大手の株式会社コジマのことでしょう。
「安値世界一への挑戦」のキャッチフレーズが有名です。
ちなみに、コジマの店舗はちゃんと九州にもありますが、まあ、その辺は気にしない方針で……
少女C「あ! ちょっと待って! わかるかもしれん」
少女B「ホンマ?」
少女C「あれやろ? “ロリホ”の隣にあるやつやろ?」
少女A「ロリホ?」
少女C「ほら、あっちの方にあるやん! あのロリホの隣じゃない?」
……ロリホ? 聞き覚えのあるような……何の略だったか?
で、少女たちが遠ざかり、声が聞こえなくなると……
Sさん「ロリホって何やねんwww ロイホやろw」
ああ、ロイホのことか!
Sさん「何の略か知らんけど『ロリ~』で始まるファミレスとか嫌過ぎるw」
確かに。
と、まあ、そんな出来事がありましたとさ。
ちょっと前の電撃HIMEとか電撃G’sマガジンに、「Fortune Arterial」のミニフィギュア付いてきてたでしょ?
今まで、何となく開けずに置いてたんですけど、何となく開けてみると、思いのほか可愛らしかったので、百均でちっちゃいケース買って飾ることにしました。
前列後列の分け方は、私のキャラの好みの問題。瑛里華さま至上主義なんで。
しかしあれですね。雑誌付録にしては、よくできてるような。
結構気に入ってます。
PR